徒然図書館

入館ありがとうございます。ごゆるりとお寛ぎくださいまし。

フォローする

  • お問い合わせはこちらへ
  • 当館の注意事項(プライバシーポリシー)
  • 当館の紹介

見捨てられたホテルが眺めてきた男女の関係『ホテルローヤル』桜木紫乃

2022/2/9 小説

地元の空き地の一角にある廃墟となった空き家を、今でも思い出すことがある。子どもの頃、私は何度か、その空き家に忍び込んでいた。

記事を読む

お金を稼ぐ手段としてじゃない『くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話』ヤマザキOKコンピュータ

2022/2/6 ビジネス

投資はギャンブルだと、若い頃の僕は思っていた。仕事で挫折した後の僕は、お金を稼ぐためのツールとして投資は有用だと思っていた。今の僕は、その...

記事を読む

育児に追われる母たちの命の叫び『マザーズ』金原ひとみ

2022/2/5 小説

愛おしい、愛おしい私の子ども。夜遅くに響き渡る小さな怪物の泣き喚く声。私は寝不足の頭でぼんやりと、我が子をじっと見つめていた。その短くて小...

記事を読む

誰にでもできる成功の法則『何をしてもうまくいく人のシンプルな習慣』ジム・ドノヴァン

2022/2/4 ビジネス

最初の前書きから、「あなたは今のままで完璧なのだ」と言われて驚いた。この本は今までの本とはどこか違う。そんなことを感じさせた。

記事を読む

これからの世代のヒントが山のようにある『フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか』堀内都喜子

2022/2/2 ビジネス

日本は豊かな国だ。日本に来て数年、そう思わざるを得ない。経済的にも、物質的にも。文化は世界でも唯一の強みがあり、街中を歩いていても危険な目...

記事を読む

和歌によって結ばれる三角関係『身もこがれつつ 小倉山の百人一首』周防柳

2022/2/1 小説

床に、文字の書かれた札が無造作に散らばっていた。私は目を皿のようにしてその文字を睨みつける。読み手が下の句を詠んだ時、私の目が、一枚の札を...

記事を読む

煩悩を静める108のお稽古『しない生活』小池龍之介

2022/1/31 エッセイ

小池龍之介先生の『しない生活』という本を読んだとき、私が思い出したのは、私自身が忌むべきものだと捉えていた、人生の一時期であった。

記事を読む

生きるとは何か、死ぬとは何か『空白を満たしなさい』平野啓一郎

2022/1/30 小説

かつて、イエス・キリストは処刑から三日後に、生き返ったという。誰もがそれを奇跡だと言ったけれど、当人からしてみれば、ぞっとするような話だと...

記事を読む

現実と記憶が交錯する『貝に続く場所にて』石沢麻依

2022/1/29 小説

今でも思い出せる。テレビの画面越しに見た、茶色の濁流が家を吞み込んでいく光景。何もかもがぐちゃぐちゃになって流れていくその光景は、まるで出...

記事を読む

スケジューリングがカギを握る『仕事は「段取りとスケジュール」で9割決まる』飯田剛弘

2022/1/28 ビジネス

「お前まだその作業してるのか! まだまだ仕事はあるのに、いったいその作業に何時間かけるつもりだ!」

記事を読む


  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

管理人情報

エェ……管理人の甘楽にございます。

手前、書をこよなく愛する未熟な放蕩者にございまして、小説、漫画に解説なんでもござれ。

当ブログにて貴方様にオモシロイ本を紹介できればと思うております。

Twitter→Follow @kanra1878

カテゴリー

  • まとめ
  • エッセイ
  • ネット小説
  • ビジネス
  • ライトノベル
  • 伝記
  • 実用書
  • 小説
  • 漫画
  • 詩集・句集
  • お問い合わせはこちらへ
  • まとめ
  • 当館の注意事項(プライバシーポリシー)
  • 漫画
  • 小説
  • 当館の紹介

最近の投稿

  • 檻に入っているのは、どっち?『ミッドナイト・ホモサピエンス』渥美饒兒
  • 現代のお金と広告『革命のファンファーレ』西野亮廣
  • 探求の道はさながら迷路のように『和菓子迷宮をぐるぐると』太田忠司
  • 世界の常識を変えた一冊『種の起源』ダーウィン
  • 警察の闇を描く本格警察小説『潜在殺』渥美饒児

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月

    タグ

    SF (73) TS (9) お金 (49) まとめ (27) ゲーム (8) コミュニケーション (22) コメディ (99) サスペンス (26) ネットビジネス (11) バトル (29) ヒューマンドラマ (251) ファンタジー (205) ホラー (71) マーケティング (13) ミステリ (154) 仕事 (49) 健康 (18) 児童文学 (26) 医療 (13) 和風 (10) 女性向け (8) 家族 (17) 心理 (41) 恋愛 (195) 成功 (60) 戦争 (26) 投資 (13) 教育 (29) 文学 (87) 暮らし (10) 書き方 (15) 本 (34) 歴史 (57) 法律 (8) 演劇 (8) 異世界 (22) 社会 (123) 科学 (13) 経営 (13) 自己啓発 (70) 芸術 (17) 読書 (13) 転生 (18) 青春 (125) 飲食 (9)
    © 2019 徒然図書館.