身近な疑問から始めるマーケティング『これ、いったいどうやったら売れるんですか?』永井孝尚


どうしてだ。どこでこんなにも差がついたんだ。俺は隣にそびえたつ巨大なビルを見上げて、心の中で叫んだ。どうして、俺とお前の差はこんなにも広がっちまったんだ!

 

あいつと俺は高校の頃からの同級生だった。成績はいつも一位、二位を争う。互いに意識するのは当然のことだった。

 

とはいえ、仲が悪いわけじゃない。むしろ大の親友だったのだ。俺たちは友として、そして良きライバルとして互いに切磋琢磨し合った。

 

俺たちの仲は卒業して社会人になっても変わらなかった。最初の数年間は経験を積むために社員として働いて、やがて独立し、自分のビジネスを起業した。

 

俺が独立すると、あいつもほとんど同時に独立した。しかも、業種も同じで、俺とあいつの会社は互いに目に入るところにあるのだ。つまり、今度は商売敵というわけだ。

 

ところが、それから俺たちの道は分岐し始めた。俺の会社は業績がいまいち伸びず、最初は好調だったビジネスも次第に右肩下がりになってきた。

 

対してあいつの会社は業界でもトップクラスだと囁かれている。会社はどんどん大きくなり、やがて知らぬものはいないほどの大企業になった。

 

なぜだ。俺はどこを間違えた。どうして売れないのか、わからなかった。そしてなぜ、あいつの会社があれほどまでに業績が伸びているのか、わからなかった。

 

俺の会社が扱っているのは、流行しているブランドの商品だ。それはまさに大当たりで、会社を立ち上げた最初の滑り出しは飛ぶように売れた。

 

対して、あいつの会社が扱うのは、業界でもマイナーな部類だった。そんなもので売れるわけがないという俺の見立て通り、あいつの会社はそこまでの業績ではなかったはずなのだ。

 

それが、いつの間にか逆転している。俺の会社はすでに斜陽となり、あいつの会社は今や燦然と輝いている。

 

俺だって、ただそんな現状に手をこまねいていたわけじゃない。原因を探るためにマーケティングの本を読み漁った。しかし、どの本も堅苦しい専門用語ばかりで、まるで呪文のようだ。わけがわからない。

 

こうなれば、もう手段はひとつしかなかった。それは、俺にとってはタブーとすら言える方法。だが、もはや手段は他にない。

 

「なあ、どうしてお前の会社はあんなにも業績を伸ばしたんだ?」

 

約束をして店で食べた後、俺は正面に座るあいつに聞いてみた。あいつとの食事会は何度もしていたが、自分の悩みを彼に、いや、そもそも自分以外の誰かに相談するなんて初めてのことだった。

 

「頼む! 教えてくれ! このままじゃあ、俺の会社はこのまま倒産してしまう」

 

ライバルに頼らざるをえない自分が情けない。俺はライバルとして失格だ。このまま、あいつとの関係が変わってしまうかもしれない。そんなことを覚悟したうえでの頼みだった。

 

にもかかわらず、あいつはというと、頭を下げる俺をきょとんとした表情で見ている。かと思えば、いきなりふっと笑った。

 

「いやぁ、君がものを頼んでくるなんて珍しいこともあるね。いいよ、ちょうど持ってきてるからね。君にも勧めようと思っていたところだし」

 

彼は俺の葛藤なんて軽いもののようにさらっと流すと、黒い鞄から一冊の本を取り出した。見た瞬間、俺は顔をしかめる。

 

「マーケティングの本ならもう腐るほど読んだぞ。わけがわからなかった」

 

「本当かい? でも、きっとこの本ならわかりやすいと思うよ」

 

半信半疑のまま差し出されるままに受け取って、タイトルを見下ろす。『これ、いったいどうやったら売れるんですか?』と書かれている。

 

「面白いタイトルでしょ」

 

「言っただろ。この手の本はもう腐るほど読んだんだよ」

 

「まあ、いいから読んでみなって」

 

俺は言われるがままに、渋々本のページをめくった。しかし、そこに広がっていたのは俺が見慣れた専門用語の塊ではなく、俺の常識を覆すような、そんな内容だった。

 

 

マーケティングをわかりやすく解説

 

ビジネスの世界には、2種類の人がいます。一生懸命頑張っているのに、なかなか商品が売れない人。そして、あまり頑張っている感じはしないのに、なぜか商品が売れている人です。

 

なぜか売れている人は、マーケティングの考え方を理解して、それを行っています。マーケティングとは、「頑張らなくても売れる方法」を整理して、誰もができるようにした考え方なのです。

 

ただ残念なことに、マーケティングを知らずに、ムダな努力をしている人が、世の中にはとても多いのです。

 

マーケティングを知らない人が多いのには、理由があります。世にあるマーケティングの本の多くは、マーケティングを知らない人にとっては難しい言葉が多いために、読んでいて頭が痛くなってしまうのです。

 

マーケティングで本当に必要なことは、子どもでもわかるほどシンプルでわかりやすいものです。そこで本書は、身近な疑問からはじめて、楽しみながらマーケティング理論がいつの間にか自然とわかるように書きました。

 

マーケティングを知ることで、少しでもあなたの人生を豊かにしていただければ、と心から願っています。

 

 

これ、いったいどうやったら売れるんですか? 身近な疑問からはじめるマーケティング (SB新書) [ 永井 孝尚 ]

価格:880円
(2022/2/21 20:31時点)
感想(1件)

 

関連

 

マーケティングの基本を紹介!『100円のコーラを1000円で売る方法』永井孝尚

 

100円のコーラを1000円で売る。そんなことは不可能? 多くの人はそういうかもしれない。しかし可能だ。常識を一変させるマーケティングが学べるストーリー。

 

マーケティングを学びたい貴方様におすすめの作品でございます。

 

 

100円のコーラを1000円で売る方法 [ 永井孝尚 ]

価格:1,540円
(2022/2/21 20:34時点)
感想(1件)

 

新しい視点で農業に向き合う経営論『なぜネギ1本が1万円で売れるのか?』清水寅

 

ネギ1本が1万円。野菜にしては高いんじゃない? そんなのが本当に売れているのか? これが、売れるんです。農業とビジネスという両面に向けて書かれた経営の本です。

 

農業に携わっている貴方様におすすめの作品でございます。

 

 

なぜネギ1本が1万円で売れるのか? (講談社+α新書) [ 清水 寅 ]

価格:968円
(2022/2/21 20:36時点)
感想(2件)