化け物になりたい。そんな空想を、毎日のように頭の中に思い描いていた。そうすれば、人間であるからこそのあらゆるしがらみを、気にしないでいられるのに。
70人は『君の膵臓を食べたい』が好きだと言って、27人が『また、同じ夢を見ていた』が好きだと言って、3人くらいの人が『よるのばけもの』を好きだという。『よるのばけもの』はそんな作品だと、作者の住野よる先生は言っていた。
それなら、私はその3人の中のひとりなのだろう。いじめをテーマにした作品だというのもまた、私の心に刺さったのだ。というのも、それは決して、小説の中の他人事で終わることじゃないから。
「僕」こと「あっちー」は、夜になると化け物になる。忘れてしまった宿題を取りに行くために学校に忍び込んだ時、彼はその姿を見られてしまう。
その相手は、矢野という女子だった。彼女は「僕」のクラスメイトで、クラスの全員からいじめを受けている。化け物の姿を見た彼女は、なんと、彼の正体に気が付いた。
怪物の正体が「あっちー」だと言わない代わりに、彼女が校舎に忍び込んでいることを誰にも言わない。二人はそんな約束を交わして、互いに秘密の交流を交わしていく。
とろくて、おかしな話し方をする、いじめられてにんまりと笑う、風変わりな女子。昼の学校で見ている彼女とは異なる一面を知って、「僕」は次第に彼女に対する見方を変えていった。
昼の学校と、夜の学校。矢野さんへの凄惨ないじめを必死に見て見ぬふりをする「昼」と、化け物の姿で矢野さんと言葉を交わす「夜」が交互に繰り返されて、ストーリーは進む。
「よるのばけもの」というタイトルだけれど、「昼」のいじめているクラスメイトたちの方が、「夜」の彼女と僕よりも、よほど醜悪で、化け物らしい。というのは、なんて皮肉。いや、むしろそれこそが人間らしい、とも言うべきかも。
人間は、例えば、六つの足で、八つの目を持ち、黒い粒状の体をしている、つまりは作中の「僕」みたいな存在を見ると、まず「化け物」と叫ぶだろう。そして行動をする。きっと、攻撃するか、逃げるかの、二択。
でも、私が思うのは、化け物の側から見て、人間というのはどうなのだろう、ということ。二足歩行で、毛が少なくて。人間もまた、よほど醜い化け物ではないか、と。
いっそ、いろんなしがらみから醜悪な内面を抱えている人間よりも、化け物の方がよっぽど美しいのではないだろうか。私が化け物になりたいのは、そんな理由もある。
人間である限り、私たちは多くのしがらみに縛られたまま生きることになる。化け物であれば、法律もないし、勉強もしなくていい。クラスでのいじめなんてのも、気にしなくていい。
私のいるクラスでは、ひとりの男子が孤立している。他の男子にからかわれ、彼が怒る姿を、みんながニヤニヤしながら見ている。私もまた、その光景を見ているのだ。自分の感情に蓋をしながら。
ああ、本当に、どうして人間という醜悪な化け物に生まれてしまったんだろう。化け物になって、こんな奴らも、あらゆるしがらみも、ぺちゃんこに踏み潰せたなら、どんなに気持ちいいだろうか。
夜、僕は化け物になる
暗い部屋でひとり、寝ていても座っていても立っていても蹲っていても、それは深夜に突然やってくる。ある時は指の先から、ある時はへそから、ある時は口から。
今日は、目から黒い粒が一滴の涙の姿で零れ落ちた。止まらない涙のようなそれは徐々に勢いを増し、やがて滝のように両目から溢れる。うぞうぞと蠢く黒い粒は顔を覆い隠し、全身を覆っていく。
ともあれしばらくの後、六つの足を持つ獣のように変化した自分の体を、頭部にギョロリとむいた八つの目玉でようやく見ることができる。
この姿を初めて見た夜はあまりの驚きに体表の黒い粒が暴れ出し、部屋中のものを薙ぎ倒してまわったものだった。けれど、慣れてみれば、案外簡単に受け入れることができた。現代に生まれてよかったと思う。
変身時、最初の大きさは大型犬くらい。大きくなりたい場合は、自分の意思で黒い粒を動かせば山ほどにも大きくなれる。しかし今、部屋の中で大きくなる意味はない。
外に出かけよう。僕は軽やかに跳んで窓の僅かな隙間に体を滑り込ませ、二階にある自室を抜け出した。ニ十分ほど時間を使って、目的の場所に辿り着く。僕は文字通り背を伸ばし、塀の上から覗く。当然、誰もいない。
僕は早速塀の間にある小さな穴を通り抜け、校庭へと忍び込んだ。学校に行かなければ、だなんて思ったのは、気まぐれでも、中学校が大好きなわけでもない。宿題をロッカーの中に忘れてきてしまったからだ。
一歩一歩教室に近づく。僕は二組。教室の後ろ、ドアの隙間から中に侵入する。教室に入ってみると、小さな耳鳴りがうるさく聞こえるほど静かで、まるでひとつの違う世界に放り込まれた気になった。
僕は、さっさと自分のロッカーを尻尾で開ける。数学の教科書、問題集、プリント。自由に操れる尻尾でそれらを絡めとる。僕は何気なく黒板の方へと振り返った。
「なにし、てんの?」
僕しかいないと信じていた。目に映る、教壇に手をついて立っていた彼女の姿、あまりに突然のことに息が詰まり、声は出なかった。
価格:712円 |
関連
病院で、一冊の本を見つける。気になって見てみると、それは余命一年と宣告された誰かの闘病の記録であるらしかった。ふと気が付くと、目の前にクラスメイトの女子が立っていた。それ私の。彼女はそう言った。
誰とも関わらずに生きている貴方様におすすめの作品でございます。
価格:733円 |
幸せとは何か。賢い少女はその答えを探す。廃墟で出会った作家を志す南さん。マンションに住んでいるアバズレさん。穏やかに彼女を迎え入れてくれるおばあちゃん。不思議な邂逅が、少女の人生に答えをくれる。
頭のいい貴方様におすすめの作品でございます。
価格:722円 |